フランスのファイナンシャル・プランナー PARIS FP

FPブログ

お仕事

『災い転じて福となす』

ここ最近トラブル続きで大変でしたが、ぎりぎりで夏のバカンス出発前にある程度の目処がつきそうでホッとしています。 ただでさえ、この半年、マーケットが大波乱で胃が痛い日々を送っていた私に、春以降はそれこそ次から次へと災難が襲 …

ほっと一息

久しぶりのブログ更新となってしまいました。 昨年12月より子供たちの学校から「陽性者が出たのでコロナの検査を受けるように」という連絡が頻繁に入り、なんとか予定を調整しながら乗り切っていたのですが、1月後半についに我が家の …

各社の特色が出るオンライン会議

毎年1月は、様々な金融機関が私のような金融投資アドバイザー対象に、その年のマーケット展望を伝えるためのイベントを企画します。コロナ禍のため昨年に続き、今年も会合は全てオンラインで開催されています。オンラインですと移動時間 …

年末のご挨拶

コロナ禍に振り回され、気が付いたらもう年末。一年を振り返る季節になってきました。 ありがたいことに毎年この時期になると、お客様から温かいお言葉が詰まったメールを沢山いただき、「今年も皆様に喜んでいただけてよかった。この仕 …

独立しても孤立はせず

弊社は来年初めに創業15年を迎えます。独立した当初は様々な金融の会合に参加しても、一人ポツンと寂しい思いをすることもよくありましたが、今はイベントに一人で参加しても、誰かしら知り合いがいることがほとんどですし、たとえ一人 …

怒涛の9月

久しぶりのブログ更新となってしまいました。 夏のバカンスで充電した後、やる気満々で突入した9月は、私にとって年初来一番忙しいひと月となりました。 「9月になれば子供達の新学期が始まり、仕事に集中できる!」と考え、フランス …

オンライン研修

フランス金融投資アドバイザーとして、私は毎年約30時間の研修を受ける義務があります。その一環として、いつもなら丸2日間、ホテルの会議室に缶詰状態の研修があるのですが、ロックダウン中なので今年はオンラインの2日間研修を受け …

創業15年目に突入

米長期金利の急騰をきっかけに、2月半ばから3月初めにかけて株価が大きく下がり、マーケット分析に時間を取られてすっかり忘れていたのですが、つい先程、当社が1ヵ月半ほど前に創業15年目に突入していたことに気が付きました!ここ …

年初のウェブ会議

通常ですと、毎年1月から2月前半にかけて、『本年度のマーケット展望』と題したアセット・マネージメント会社によるコンフェランスが毎日のように開催されます。この会合は私のような独立系金融投資アドバイザーを対象としており、ホテ …

良いお年を

世界中でウイルスが蔓延するという非常事態が発生した2020年もいよいよ幕を閉じようとしています。 本年度、フランスは2回のロックダウンを経験しました。1回目のロックダウンの時は学校もクローズしていたので、日中は家族の食事 …

« 1 2 3 6 »
PAGETOP
Copyright © PARIS FP All Rights Reserved.
PAGE TOP