昨年、私とほぼ同い年の友人2人が、これまでとは全く違った目標を定め、大きなキャリア転換をしました。年齢を重ねるにつれ守りに入ることが多い中で、この2人の友人の話に、とてもいい刺激を受けました。

家事と育児に追われる日々で、仕事における新しいチャレンジをあまりしなくなっていたことに気付いた私は今、その状況を変えようと試みている最中です。具体的には、これまでなら「私にはちょっと無理かも。」と思ったであろうことにトライしています。小さいことなのですが、例えば今月は、会ったことのないフランス人女性アドバイザーだけが集まる少人数の研修旅行に参加したり、同業者グループ(こちらも全員フランス人)のためにスイスのプライベートバンクとの会合をオーガナイズしたりしました。どちらも、ただ大人しく座っていればいい、という類の会合ではなく、積極的に参加しなければならない企画だったので、多少の気疲れはありましたが、色々勉強になりました。

冒頭に記載した私の友人たちの行動により「いくつになっても心がけ次第で人は成長し続けられるものなんだな」と改めて感じたので、私も慣れたことするだけの心地よい楽な場所(コンフォート・ゾーン)を抜け出し、新しいことにもチャレンジしながら成長していきたいなと思っています。