フランスのファイナンシャル・プランナー PARIS FP

FPブログ

ちょっとビックリの銀行口座トラブル

昨年、当社の銀行口座を近所の支店に移しました。同じ銀行内の口座移動ですし、通常は全く問題は起こりません・・・が、運悪く、支店を変更した後、何度も変なことが起こり、困り果ててしまいました。 事の始まりは昨年6月。支店を変更 …

金融イベント・シーズン

1月は『2019年度の金融見通し』といった、投資アドバイザー向けのイベントが目白押しです。昨年は株、コモディティー、ハイイールド債といったほとんどのアセットにとって厳しいマーケットでしたので、どの会社の会合に行っても、ア …

黄色いベスト運動を通じて感じる文化の違い

先週末に起こった暴動を見て、恐怖を覚えると同時に、とても悲しくなりました。前回のブログでお話しした『壊し屋』による暴力や破壊行為は決して許されるものではありませんし、政府は断固として戦うべきだと思います。 ただ黄色いベス …

黄色いベスト運動

燃料税の引き上げ計画に反対し、フランス全土でデモが巻き起こっています。黄色いベストを着て抗議する、というのがシンボルとなっているため、『黄色いベスト運動』と呼ばれています。 大規模なデモが起こると便乗してくる暴徒(壊し屋 …

月末残高報告

毎日23度前後の温かい東京からパリに戻ったら、一気に3度の気温で、すっかり体調を崩し、先週は数日寝込んでしまいました。ただでさえバカンス明けで仕事が山積みだったところダウンしてしばらく働けなくなってしまったため、回復後は …

一時帰国

今、日本に来ています。これまでの一時帰国では、ひたすら毎日友人たちと会っていたのですが、先月、母が入院したこともあり、今回はなるべく両親と過ごす時間を持つようにしています。幸い母は比較的すぐに退院したのですが、海外在住& …

年金改革に着手

年金改革案の大筋が明らかになりました。この半年、マクロン政権は様々な労働組合との話し合いを重ね、ようやく先週、その概要が決まりました。労働組合側は、改革案に合意できない部分も多々あるようですが、「半年にわたり意見を交換し …

スポーツの秋

昔はあんなにスポーツをしていたのに、子供を産んでからというもの、時々思い出したように体を動かす程度になってしまいました。「このままではいけない」とずっと思っていたのですが、この夏あたりから「また本格的に運動したい!」とい …

« 1 9 10 11 21 »
PAGETOP
Copyright © PARIS FP All Rights Reserved.
PAGE TOP