フランスのファイナンシャル・プランナー PARIS FP

FPブログ

確定申告

フランスでは確定申告の時期がやって来ました。地域ごとに申告期限が異なり、パリ地域にお住いの方がインターネット申告をされる場合、期限は6月6日まで、となります。 以前は申告を郵送で行うか、ネット経由にするかを自由に選べまし …

マクロン氏とルペン氏が決選投票へ

昨日のフランス大統領選の第1回投票では、マクロン氏が1位、ルペン氏が2位となり、5月7日に決選投票を迎えることになりました。上位4名の票を確認してみましょう。 マクロン氏 : 24.01% ルペン氏 : 21.30% フ …

いよいよ今度の日曜日!仏大統領選第1回投票

私がパリで暮らし始めた2002年のフランス大統領選では、シラク元大統領とルペン氏(現大統領候補のマリーヌ・ルペン氏の父)が決選投票に進みました。 通常、決選投票前にはテレビ討論会が行われるのですが、シラク元大統領は、極右 …

小3の学校行事【ヨット体験をする1週間の旅】

先週から来週月曜日まで子供が春休みなので、家族で旅行に出かけたり、子供たちと遊んでいたら、ブログの更新がこんなにも滞ってしまい、失礼いたしました。 バカンス明けには小3の息子がとても楽しみにしている学校行事があります。そ …

仏大統領選のテレビ討論会

今晩、仏大統領選の第2回目のテレビ討論会が行われます。2回目とは言え、3月20日に行われた第1回目の討論会では5人の有力候補者しか参加しなかった(というか勝ち目のない候補者たちはテレビ局に招待されなかった)ので、11人の …

テストと監査が無事終了

前回の記事で、金融市場庁監修のテストと監査があることをお話しましたが、どちらもめでたく無事終了しました! 昨年までは、2週間後にならないと試験の合否を教えてもらえなかったのですが、研修をオーガナイズする側も大分慣れてきた …

金融投資アドバイザー

私はフランスの金融投資アドバイザー(Conseiller en investissement financier、略してCIF)として業務を行なっています。 CIFになるためには資格や様々な条件をクリアーしなければなりま …

中央銀行総裁の報酬

昨年まで、フランス中央銀行総裁の報酬は謎に包まれていたのですが、ほとんどの国でそれらの情報が公開されていることを受けてか、おととい発表された2016年度の年次報告において、ついにその金額が明らかになりました。 フランス中 …

新たなる目標

今日は私のこれまでの経歴をお話しするシリーズの続きです。過去記事はこちらからご覧いただけます。 『新卒時の思い出』 『事務職時代』 前回の記事から3ヶ月以上も経ってしまいました(汗) 大学卒業後、住友信託銀行証券運用部の …

好調な仏消費者信頼感指数

フランス経済に明るい兆しが見えてきたようです。INSEE(国立統計経済研究所)は、フランス消費者信頼感指数というものを毎月公表しています。この指数は、消費者たちにアンケートをとり、ポジティブな見解とネガティブな見解の割合 …

« 1 16 17 18 21 »
PAGETOP
Copyright © PARIS FP All Rights Reserved.
PAGE TOP